123456789101112131415161718192021222324252627282930
個別記事の管理2006-04-12 (Wed)
d0063814_1164387_20110207154631.jpg


 『もと』


 「もと」は何でも知っている。

 …けれども、何もできない。ただ「ある」だけ。


 でも、この世にあるすべてのものは「もと」の中に「ある」。
 そして、この世にある全てのものの中にも「もと」は「ある」。


 「もと」は「経験」ができる「からだ」と「こころ」を持って
 自分の記憶を消して旅にでる。


 自分を知りたかったから。。。

 自分を大きくしたかったから。。。


 「今のわたし」は自分の「もと」の姿を忘れてる。

 でも、忘れることは「もとのわたし」が決めたこと。

 「今のわたし」と重なって一緒にいてくれる目に見えない
 「もうひとりのわたし」。。。

 そのわたしは「もとのわたし」のことを覚えてる。

 だから。。。
 記憶をうしなった「今のわたし」は自分のなかにいる「もうひとりのわたし」に
 聞けば、だいたいのことがわかるんだよ。。

 ただ。。
 その「もうひとりのわたし」のお話を、素直に聞くことも信じることも
 「今のわたし」にはとても難しいことで。。。

 それができるようになるためには「経験」というものが必要になってくる。。

 
 「経験」をするために必要なもの…それは何?

 それは「今のわたし」が持っている「からだ」と「こころ」

 そして「覚えていないという」状態。


 「もとのわたし」のことを覚えていて「からだ」というものを持たない
 「もうひとりのわたし」だけでは「経験」はできないから。。。

 そしてもし「今のわたし」が本当のことを全部思い出してしまっても
 この「経験」というものはできなくなってしまう。

 そこで「もとのわたし」は旅の目的を果たせるように。。と出発前に
 自分でカギをかけた。

 出来れば、、、思い出さないように。。。と。。。


 「経験」に必要な「からだ」と「こころ」を持って、そして帰り道を
 永遠に見失わないようにと「もうひとりのわたし」をお供につけて旅にでた。


 「もうひとりのわたし」は自分が「もとのわたし」だと覚えてる。

 だから「もうひとりのわたし」に聞けば、いろいろなことがわかるんだよ。

 ためしに「もうひとりのわたし」に「お友達のえんぴつをとってもいいの?」と
 聞いてごらん。

 「もうひとりのわたし」は何と答えた?

 「いいって答えたよ!」なんて言わないようにするためには、
 やっぱりたくさんの「経験」が必要になっていく。

 でも「えんぴつをとってもいいよ。」と「今のわたし」が言ったり、
 思ったりしてしまうこと。。。

 それすらも「もとのわたし」にとって目的だった「経験」のひとつになっている。。

 そして、そのことに気づくには、またまた「経験」が必要。。

 
 旅の途中、わたしたちはたくさんの「経験」をするけれども、
 それはたくさんの「今のわたし」によっていろいろになっていく。

 いろいろになることが、「もとのわたし」の望みだったから。

 そして「経験」を重ねていくうちに「今のわたし」は少しづつ「もとのわたし」を
 思い出してくるけれども、カギがかかっているからハッキリ思い出せないかもしれない。。


 ほんの一瞬だけ「もとのわたし」に戻ることもある。

 自分が「もと」だったこと、あなたが「もと」だったこと、
 みんなが「もと」だったこと。。

 それを感じる「一瞬」が、起こることももしかしたらあるかもしれない。

 それは、お話を聞いたり本を読んだりして「知る」こととは違い、
 それは「感じる」ものなんだよ。。

 でもね。。その一瞬も「もとのわたし」がしてみたかった「経験」の中の
 ひとつに過ぎないってこと。

 たとえ「もとのわたし」に戻れなかったとしても、それも「もとのわたし」が
 してみたかった「経験」のひとつ。。。


 「今のわたし」が「もとのわたし」を少し思い出し始めると、わたしは、
 もっともっとハッキリ思い出したくなってしまって、カギをあけるための
 「道具」を探し求めてしまうことがあるかもしれない。。

 「道具」を探して森に入り込むと道に迷ってしまうから要注意。。

 「カギをあける道具」なんてないの。。

 だって「もとのわたし」には「形」がないのだから。。

 でも、迷ってしまうこと。。
 それもまた「もとのわたし」が望んだ「経験」の一部。


 すべての人のすべて経験。。

 これは「もとのわたし」の求めていた大事な大事な宝物。

 「経験」するために「もとのわたし」が持たせた「こころ」のおかげで
 「今のわたし」は嬉しかったり、悲しかったり、喜んだり、怒ったりできる。

 うんうんとうなずいたり、う~~ん?とわからなかったり、ちがうちがうと
 首を横にふったりできる。


 それらが全部、、、
 「もとのじぶん」の宝物になっていくだろう。。


 そして、すべてのものの「もと」はひとつ。。。ということ。


 20090824004327424.jpg
Theme : ひとりごと * Genre : 心と身体 * Category : 言の葉
* Comment : (0) * Trackback : (-) |
個別記事の管理2006-05-05 (Fri)
 源泉は全て同じ、そして目指すものもみんな同じだと思うのですが、
 ただ辿る道はたくさんあると思っています。

 それは別にスピリチュアルな道でなくても、一緒だと思うのです。。

 私はせっかくこの世に人間として生まれてきたのだから、世界に存在する
 様々なことを知りたい!とは思いますが、そこはやはり限界があります。。。

 うわべをサラッと知ることは出来ても、全てをとことんまで知り尽くすことは難しいです。

 
 私達は全てであるけれど個人でもある。。
 個人の中に全てがあるけれど、それと同時に全ての中の一部としての個人でもあります。。

 なので、私以外の一部を持った方々のお話を伺うことは、自分の一部としての
 幅が増えていくような感じがするし、また、そこに集う人がみな連結されて、
 一緒に大きくなっていくような気がして嬉しいのです。。
Theme : 思うことをつれづれに * Genre : 心と身体 * Category : 言の葉
* Comment : (0) * Trackback : (-) |
個別記事の管理2006-10-13 (Fri)
 自分の想いのとおりに進む。

 これって、わがままではないの?


 そんな風に考えないで。。。
 
 僕は全てを知っているよ。

 知っているのだから、そこに「迷い」が入り込む余地はない。


 この惑星の。。。輝かしい未来がそこにあると。。。

 流れは全て、それに向かって流れていると。。。

 常に信じていなさい。。。

 
 願うのではないよ。。。信じるんだよ。。。

 信じて信じて、どんな時でも信じていなさい。。。

 
 ある時突然、何かが変わるときがくるよ。。。

 それは、君自身が感じるからわかるはずだよ。。。

 その時はもう、信じる必要はなくなる。。。

 それは、君のなかで当たり前のことになっている。。。

 もうそれに君のエネルギーを費やさなくても、自然とそうなっている。。。

 エネルギーが形を変えるんだよ。。。

 君が信じる必要がなくなった時、想像どおりの光がそこにあるから。。。
Theme : ひとりごと * Genre : 心と身体 * Category : 言の葉
* Comment : (0) * Trackback : (-) |
個別記事の管理2006-11-02 (Thu)
 影響力というものに気づいた?

 表面にはすぐには出ない。。。

 見えないところで影響していくんだよ。。。

 それが表にでてくるのはずっとあとなんだ。。。

 そしてそれに気づくのは難しい。。。

 だから言葉には気をつけなくてはいけないよ。。。

 そこだけちょっとがんばってみて。。。

 いつも愛の言葉、光の言葉を意識していてみて。。。
Theme : ひとりごと * Genre : 心と身体 * Category : 言の葉
* Comment : (0) * Trackback : (-) |
個別記事の管理2007-03-03 (Sat)
 教えようとしてはいけない。。。

 諭そうとしてもいけない。。。

 ただ、相手の言うことを聞いていなさい。。。

 相手のことを否定しないように。。。

 ただ時々、鋭い質問をしなさい。。。

 そして、あなたは在りのまま、そのまま思うことを語ればいい。。。

 あなたの魂を、そのまま表現し続けなさい。
Theme : ひとりごと * Genre : 心と身体 * Category : 言の葉
* Comment : (0) * Trackback : (-) |
個別記事の管理2007-03-07 (Wed)
 一瞬の出来事だったのかもしれない。。。

 でも。。。永遠の時だったのかもしれない。。。


 時間も空間もなにもない。。。Nothing。。。


 真っ暗で真っ黒と思っても、全ての色がそこにあって光っている。。。

 何もないのだけれど全てがある。。。

 自分の姿もないのに、自分はそこにいる。。。

 自分が全て、全てが自分。。。

 存在するもの全てが自分だと。。。一瞬にして理解する。。。


 あっという間に、この世の全てのことを感じる。。。

 すごい勢いで全てが身体に吸い込まれていく感じ。。。

 いえ。。。身体からあふれ出てくるのかもしれない。。。

 身体なんてないのに。。。


 渦巻いている感じ。。。

 フワフワと浮いている感じ。。。

 消えてしまいそうな感じ。。。

 よく解らない。。。でもハッキリ解る。。。


 静寂。。。でも、いろんな音が聴こえる。。。

 音も。。。なくて、そしてあるところ。。。


 過去も未来も。。。

 この世のありとあらゆるものの謎が全て氷解していく。。。

 それは。。。自分の中にあったことを知る。。。

 でも。。。

 そこには何もないのです。。。


 Nothing。。。But Everything。。。
Theme : ひとりごと * Genre : 心と身体 * Category : 言の葉
* Comment : (0) * Trackback : (-) |
個別記事の管理2007-03-09 (Fri)
 真の愛に満たされて、私は幸せだと心から感じる。。。
 いつもいつも深いところで満たされている。。。

 そんな安心感を持って生きていきたいね。。。

 もし「今」を心から幸せだと感じることが出来たなら、
 その瞬間、あなたの過去に起こったことも、未来に起こることも、
 全て完璧なのだということを実感するでしょう。。。

 そして、ただここにいる。。。
 それだけで内側から喜びや感動がわいてきて、わけもなく、
 誰にでもなく「ありがとう!」そう叫びたくなってくるよ。。。

 たとえ病気でも。。。貧困でも。。。
 悲しみのどん底に落ちそうなことがあっても。。。
 人は幸せに生きていける。。。

 起こっていること。。。表面にたっている波。。。
 それに巻き込まれて溺れてしまってはいけない。。。
 抵抗しないで、その波にユラユラと浮かんで
 流されていればいい。。。

 そして。。。浮かびながら同時に、
 深い海の底からその波をただ、見つめていればいい。。。
 海の底は静かで波もたたないし、その波はただ、
 現われては消えていくだけのものだと気づくでしょう。。。

 あなたが。。。深い深いところで気づけますように。。。
Theme : ひとりごと * Genre : 心と身体 * Category : 言の葉
* Comment : (0) * Trackback : (-) |
個別記事の管理2007-03-12 (Mon)
 自分の物語は自分で創る。。。

 起こっている現象には、本当はなんの意味もなく、
 そして何色もついていないけれど、そこに色をつけ、
 そして意味を持たせていくのは、きっと自分自身。。。


 私は、実はとても疑い深いの。


 全然素直じゃないから、相手のお話をそのまま鵜呑みにすることはない。

 そして、その目の前に起きていることそのものに、ポイントを置いて
 いるわけではなく。。。

 
 神秘体験も、現実的な体験も。。。

 その体験は、結局全く同じもので、それはただ起きては過ぎていくだけの
 現象のひとつでしかない。。。

 
 その現象から自分が何を感じ、何を考えるか。。。
 
 そんなね、自分の心の動きを見ているのが好き。。。

 
 影響というものは。。。見えないところで起こるもの。。。

 そして、影響は受けるだけではなくて、知らず知らずのうちに
 自分から相手にも与えてしまっているもの。。。

 
 想いは。。。伝えるものではなくて、伝わっていくもの。。。

 
 出会いや出来事が私にとってはとても大切。
 そこから意味を探し出していくことが大好き。。。


 でも、重要なのは、目に見えない部分で起きていること。。。

 
 「言葉」や「現象」というものの奥に潜んでいる、目に見えないパワー。。。
 気づかないところで起こっているエネルギーの交換。。。
Theme : ひとりごと * Genre : 心と身体 * Category : 言の葉
* Comment : (0) * Trackback : (-) |
個別記事の管理2007-03-16 (Fri)
 知識を吸収するのはいいのだけれど

 それは参考にする程度にするんだよ。。。

 それに翻弄されないようにね。。。

 物語を創っていくのは自分だということを忘れないで。。。


 あの意識に一度でも触れた者は、その力が強くなるから。。。


 だから、自分のハートの声を信じていて。。。

 惑わされないようにね。。。
Theme : ひとりごと * Genre : 心と身体 * Category : 言の葉
* Comment : (0) * Trackback : (-) |
個別記事の管理2007-03-21 (Wed)
 今日は春分の日。。。
 春ですね。。。

 私があの不思議な体験をしたのは、たしか19歳の春のこと。。。

 あの体験で「全てのもののもとはひとつ」。。。と
 突然、それを知りました。。。

 時間というものも存在しない、永遠の中で。。。
 空間というものも存在しない、静寂の中で。。。

 一瞬にして全てのことを理解してしまいます。。。
 解らないことは何もなくなる。。。

 そこには何もなくて。。。
 何もないのに。。。でも全てがある。。。

 とても言葉では伝えられないもの。。。

 故郷。。。もとに戻った安堵感。。。全部思い出してスッキリ。。。
 「あぁ。。。そうだったんだよなぁ。。。」と。。。 

 でも、ひとりの「人間」としての。。。
 そこから分離したと感じさせられている私としての自我。。。
 それが少しでも復活すると、自我にとっては、戻ってしまうことは。。。
 その体験はもう、「恐怖」以外の何ものでもないのです。。。

 全てを完全に思い出してしまったら、もう旅は出来ない。。。
 旅の意味はなくなってしまう。。。
 だから。。。旅の途中、故郷が懐かしくて思い出したくなるけれど
 思い出せないように鍵をかけたのも自分。。。
 幻想の中で遊びたかったのだから。。。

 あの時感じた恐怖は。。。もう遊びが出来なくなってしまうという
 ことに対する恐怖だったのかな。。。

 そしてあれはきっと。。。「死」に対する恐怖と同じだと。。。
 そう感じているのです。。。

 ハッとこちらに帰ってきた瞬間、そこで解ったはずの
 全てのことは、全部忘れてしまいました。。。

 「全てのもののもとはひとつ」

 それが私の中に、疑いようのない真実として
 刻みこまれた。。。ということだけ。。。
 別に。。。超人になったわけではないし、
 相変わらずいつもと変わらない日常を繰り返す。。。

 でも。。。「何か」が確実に変わるんです。。。
 世界が。。。今までと違うものに見えてくる。。。


 あの何もないもの。。。何もないところ。。。
 でも。。。全てであり、全てがあるところ。。。
 闇であるのに光であるあの。。。

 そんな不思議な、あの私が見ている夢ごと。。。
 
 それは。。。今、ここにあったりします。。。
 そして、「本当に」存在しているものは
 いつでも「あれ」しかないのだと。。。
Theme : スピリチュアル * Genre : 心と身体 * Category : 言の葉
* Comment : (0) * Trackback : (-) |
個別記事の管理2007-04-08 (Sun)
 ある人は、その物語の中に太陽を見ました。。。
 ある人は、月を。。。星を。。。花を。。。
 しばらくしてからその物語を読み返してみると
 この前は赤い花だと思っていたものが
 今日は白い花に見えました。。。

 物語自体は、何も変わっていないのに。。。

 私の言葉も。。。
 私という人が、どういう人なのかさえも。。。
 それは私の元から離れていったとたんに
 その姿をくるくる変えていく。。。

 あなたの世界で映し出される私の姿は、
 私の思う私とは違うかもしれない。。。
 でも、それも間違いではなくて。。。

 私はただ、私でいるだけ。。。

 ノージャッジメント。。。

 あなたも。。。ただあなたのままで。。。

 あなたの姿も。。。
 それは。。。常にその形を変えていくものだと。。。
 それはただ。。。今の私の世界に映し出されているだけの
 あなたなのだから。。。

 だからやっぱりノージャッジメント。。。

 太陽でも、月でも、星でも、花でも。。。
Theme : ひとりごと * Genre : 心と身体 * Category : 言の葉
* Comment : (0) * Trackback : (-) |
個別記事の管理2007-04-08 (Sun)
 ある偉大な賢者がいました。
 彼の元には、様々な問題を抱えた人達が集まり、
 そして彼のおかげで救われ、次々と彼の弟子に
 なっていきました。。。

 弟子になったその人達は、来る日も来る日も
 修行に明け暮れました。。。
 弟子達はとても素直で忠実に、賢者の教えを
 守っていました。

 ある日、賢者は魔法で自分の姿を小さな子供に変え
 弟子達の前に現われました。。。

 そして子供の言葉で、いつもと同じことを
 弟子達に話しました。

 しかし、弟子達はその子供に向かって言いました。

 「君も私達の先生のところで、お勉強してごらん。
  そうすれば、もっと立派になれるよ。」

 子供は答えました。

 「僕にはその必要はないよ。
  だって、あなた達の先生が言っていることは
  もう全部知っているから。」

 弟子達はみんな大笑いして、そしてその子の
 頭をなでながら

 「そうだね。君はここにくるのはまだ早すぎたのかも
  しれないね。もっと君が大きくなっていろんなことが
  解るようになったら、その時はまたここに来るといいよ。」

 「僕は、もうここには来ないよ。」

 そう言うと、子供はその場を去っていきました。。。

 その時、その子の瞳をじっと見つめ続けていた一人の弟子が
 その子供のあとを追いました。
 黙って歩くその子の後ろを、彼も黙ってついていきました。

 森を抜け、川を渡り、山を登って頂上に辿り着いた時、
 子供は振り返り、その弟子にこう言いました。

 「どうして僕についてくるの?」

 「私の内側の声が、あなたについて行けと言うからです。」

 そう弟子は答えました。
 すると子供は賢者の姿に戻り、そして言いました。。。

 「では。。。始めようか。。。」
Theme : ひとりごと * Genre : 心と身体 * Category : 言の葉
* Comment : (0) * Trackback : (-) |
個別記事の管理2007-04-15 (Sun)
 真に人を愛するとは。。。

 どういうことなのでしょう。。。

 いつも側にいて、真綿で包んであげる。。。

 手を握って、安心させてあげる。。。


 でも、もし私が死んでしまったら。。。

 私がいなくなってしまったら。。。

 その人はどうなるのでしょう。。。


 真に人を愛するということは。。。

 手を握ってあげる私がいなくなっても。。。

 その人が一人きりになってしまっても。。。

 たとえ孤独の中でも。。。

 安心して生きていけるようにしてあげること。。。
Theme : ひとりごと * Genre : 心と身体 * Category : 言の葉
* Comment : (0) * Trackback : (-) |
個別記事の管理2007-04-16 (Mon)
 塔の近くの草原まで。。。

 あなたは私を見送ってくれました。。。

 覚えていますか。。。

 はっきり解らないけれど。。。

 たしかそこで、黄色っぽい花を手渡したような気がします。。。

 私が向かったあとも。。。

 その草原で、あなたがしばらくの間。。。

 ずっと立って見ていたのを覚えています。。。

 いつも風が吹いていた草原で。。。
Theme : ひとりごと * Genre : 心と身体 * Category : 言の葉
* Comment : (0) * Trackback : (-) |
個別記事の管理2007-05-30 (Wed)
 あなたの今の信念を決して曲げてはいけません。。。

 あなたの行動の後ろには、私達のサポートがあるから

 安心していなさい。。。


 魔や闇は確かに存在します。。。

 しかし、それらを消滅させるのではなく

 光に返してあげるというのが本来なのです。。。


 あなたはただ、愛でいなさい。。。

 そして、愛が一番強いエネルギーだということを

 いつも忘れずにいなさい。。。
Theme : ひとりごと * Genre : 心と身体 * Category : 言の葉
* Comment : (0) * Trackback : (-) |
個別記事の管理2007-07-29 (Sun)
 自分が呼吸しているということを。。。
  
 わざわざ語る人はいないよ。。。
Theme : ひとりごと * Genre : 心と身体 * Category : 言の葉
* Comment : (0) * Trackback : (-) |
個別記事の管理2008-11-23 (Sun)
 誰かが話す言葉とか、文章で書く言葉の奥から。。。
 耳に聞こえることのない、目に見えることのない響きが
 伝わってくる。。。

 それは時に。。。
 それを発する本人さえ気づいていない響き。。。

 その響きに目をこらす。。。
 耳を傾ける。。。

 そこから感じるものは、単なる私の想像?


 人の心が読めるんです。。。
 ・・・と言ったら、たいていの人がその人の元を去っていくだろう。。。

 もし、人の心が読めてしまったら、最初は人間不信になるだろう。。。
 

 でもいつかは、それを乗り越えて人を愛せる人になれますように。。。

 私の友達全員がエスパーだったとしても、そこから逃げずにいられる
 自分になれますように。。。
Theme : ひとりごと * Genre : 心と身体 * Category : 言の葉
* Comment : (0) * Trackback : (-) |
個別記事の管理2008-11-28 (Fri)
 いつも普通に話していた人がいきなり。。。

 「実は私。。。人の心の声が聞こえるんです。。。」

 なんて言ったら、どうする?


 自分さえ気づいていなかったような、心の奥にあるものを。。。
 その人に全部見透かされていたとしたら。。。
 そして、それをいきなり伝えられてしまったら。。。


 そんなの。。。偶然だ。。。とか、
 ちょっと勘が鋭いだけでしょ。。。とか。。。
 あなたに私の何が解るの??。。。とか。。。


 そんな風に打ち消しながらも。。。

 まさかね。。。

 ・・・と、一瞬不安になったりもするのかな。。。


 もしその人が、本当に私の心の内を見透かしていると
 解ってしまったら。。。
 私は、その人の側にはいられないかもしれない。。。


 もし本当に、人の心が読める人がいたら。。。
 その人はそれを絶対。。。
 誰かに打ち明けることは、しないだろうな。。。
Theme : ひとりごと * Genre : 心と身体 * Category : 言の葉
* Comment : (0) * Trackback : (-) |
個別記事の管理2008-12-25 (Thu)
someday

your experience will become my experience.


someday

my experience will become your experience.


someday

we will share an experience each other.


I esteem your way of life.

so...

Please esteem all person's way of lives.


I wish you a Merry Christmas
Theme : ひとりごと * Genre : 心と身体 * Category : 言の葉
* Comment : (0) * Trackback : (-) |
個別記事の管理2009-01-09 (Fri)
 目を閉じた状態で、何かしらのヴィジョンが浮かんできた時。。。
 もしそれが、怖いヴィジョンだとしても、すぐに目を開けば
 それは一瞬にして消えていく。。。


 ほんのわずかな光もささない漆黒の闇の中で、それと同じことが
 起きたら?


 暗闇の中では。。。いろんなことが起こります。。。


 そして、「それ」に留まり続けるのは。。。
 本当に難しいし、なかなか出来ることではないけれど。。。
 その反応によって、道が分かれていくのです。。。
Theme : ひとりごと * Genre : 心と身体 * Category : 言の葉
* Comment : (0) * Trackback : (-) |