12345678910111213141516171819202122232425262728293031
個別記事の管理2008-07-19 (Sat)



 バレエくるみ割り人形。。。
 1幕の最後の、粉雪の踊りですが。。。

 これは、私の初舞台で踊った踊りでした。。。

 なんだか。。。
 観てると、いろんなことを思い出しますねぇ。。。


 こんなことがあったんです。。。

 「Lyricaちゃん、あなただけ足が反対よ。」

 ・・・と、先生に注意されました。。。
 大勢で踊る中、私だけみんなと反対に踊っていたのです。。。

 けれど。。。
 前回の振付の時、先生は絶対にこういう風に教えてくれてた。。。
 と思っていた私は、その時、先生にそう伝えました。。。

 そうしたら先生は少し考えて、みんなをそのパのスタートの
 ポジションに戻らせて、最初からやってみることにしました。。。

 そうしたらやっぱり、間違っていたのは周りのみんなの方で、
 先生すら、それに惑わされてしまっていたのでした。。。


 これは。。。
 私がまだ、小学校の低学年の頃のお話で。。。
 あの頃は、こういうことは、まるで普通に、何も考えずに
 やっていたことだけれど。。。

 今の私だったらこういう場合、なかなかこんな風に、先生に
 ハッキリ言えないかもしれないなぁ。。。なんて思ったら、
 とっても複雑な気持ちになってしまいました。。。(苦笑)


 この頃の私は。。。
 また少し、変わってきたかなぁ。。。なんて思ったりもするけど。。。



 くるみ割り人形を作曲したのは、あの有名なチャイコフスキーです。
 チャイコフスキーって、数々の素晴らしい曲を生み出した人ですけれど、
 その裏に、こんなエピソードがあるんですよ。。。


 1876年の暮れ、チャイコフスキーは以前に作曲を依頼していたある
 女性のファンからの手紙を受取りました。

 
  あなたが私の願いを速やかにかなえて下さることに、あらかじめ
  心からお礼申しあげるのをお許しください。私がどれほどあなたの
  作品に心を奪われているかを申し上げるのは余計でしょう。あなたは
  そうでなくても賛辞にお慣れでしょうし、私のように音楽の世界は
  取るに足らない者の称賛など滑稽にお思いになるかもしれません。
  けれども私があなたの音楽から与えられる歓びはあまりにも大きいので、
  誰であれそれを笑ってはいけません。ですから、どうか私の言葉を
  信じていただきたいのですが、あなたの音楽を聴くと人生がもっと軽やかに、
  快適になるとだけ申しておきます。



 チャイコフスキーは、その翌日に、彼女に返事を書きました。


  あなたがお書きくださったご親切なお褒めの言葉に心から感謝します。
  失敗と障害によって前途が困難になっている音楽家にとって、
  あなたのように、我々の芸術に対してかくも心のこもった誠実な愛情を
  抱いてくださる人たちが少しでもいるのを知るということは、ひとつの慰めなのです。



 これが、彼の運命を変えることになる、文通のはじまりでした。


 文通の相手は、ナジェージダ・フィラレートヴナ・フォン・メックという
 裕福な未亡人。。。
 チャイコフスキーより9歳年上でした。。。

 裕福な生活になじんだ未亡人の彼女にとって、チャイコフスキーほどすぐれた
 音楽家が経済的な苦労のために、作曲に全身全霊打ち込むことができないと
 いうことは、どうしても理解できないことでした。

 彼女は、チャイコフスキーが心おきなく創作の仕事に専念できるように何らかの
 力添えができればと願い、コチェークを介してバイオリンのための小品を多額の
 報酬で依頼したのでした。

 作曲に対する報酬があまりにも多額だったので、チャイコフスキーは彼女が
 経済的援助を申し出ていることに気づき、そして、それを受け入れることに
 したのです。

 そして、ふたりは一度も会うことがなく、実際に言葉を交わすこともなく、
 ただ文通だけで付き合うという、そんな不思議な関係を14年間も続けたそうです。。。
 
 夫人とのつきあいは、チャイコフスキーにとっては、人間関係のわずらわしさを
 忘れて、手紙で意見の交換、感情を打ち明けられる気楽さが何よりも魅力。。。
 ということもあったみたいですが。。。


 夫人に、援助の打ち切りと交際の終わりを持ち出されたとき、チャイコフスキーは
 交際の継続を求めたらしいです。。。
 でも断られ、自分はただお金で買われていただけだったのではないか。。。
 と彼女を恨んだんだそうですよ。。。


 偉大な作曲家もきっと。。。
 いろんなことを抱えていたのでしょうねぇ。。。 
Theme : 思うことをつれづれに * Genre : 心と身体 * Category : 踊ること
* Comment : (0) * Trackback : (-) |
コメント







管理者にだけ表示を許可する